[Change Log]『レイルウェイ エンパイア 2 Nintendo Switchエディション』Update配信中
経営者の皆さま!
『レイルウェイ エンパイア 2 Nintendo Switchエディション』のアップデートが配信されました!
本アップデートはカメラの挙動やダウンロードコンテンツに関する不具合修正などが含まれています
詳細は以下のパッチノートをご確認ください。
追加/改善/調整
信号を自由に配置できるマニュアル設定を追加
- 新しくゲームを始める際に、“オート(推奨)”と“マニュアル”の2種類の信号モードから選択可能
※選択したモードはゲーム中の変更不可 - “マニュアル”設定では、停止信号、方向指示器を一定の区間内で配置、撤去が可能
停止信号が配置されると区間内に複数の列車が進入しないよう待機させます。ただし、区間が空いている場合でも混雑を避けるために一時停止することがあります。方向指示器は特定の方向からのみ使用可能で、停止信号はどの方向からも配置でき、長距離の線路を区切るために利用すると良いでしょう
※上級者向けモードです。渋滞が発生しやすくなります
倉庫に関する仕様調整:貨物が運ばれない、目的地に届かない問題の対策
- 需要を満たしている都市から遠い工場や農場から貨物を運ぶ量を減らし、需要が低い都市ほど距離に関係なく貨物が運ばれやすくなる
- 都市および倉庫のメニュー内で運んでいる物流がわかりやすくなるよう表示を追加
- 物資が倉庫に放置されている場合、列車不足など輸送されない理由の表示を追加
一部機関車の速度調整
- 最高速度が上昇:インヨー、マウンテン、テキサス
- 最高速度が低下:フォルケノ、T16、P8、ベイAA
- 列車乗車時の移動スピードの調整
列車乗車時に景色が見えやすくなるよう移動スピードを調整
一部車両の見た目調整
- 新しい車両の初期汚れを軽減
- 光源エフェクト(照明)の追加
- 色やオブジェクトの描画品質の改善
- 一部の貨車タイプで遠距離で表示するモデルの修正
その他
- “ポイントを地形に合わせる”オプションの追加
オプションで“ポイントを地形に合わせる”をオンに設定すると、線路を敷設する際に線路ポイントの高さを自動的に地形に合わせ、丘や山を無理矢理直線で引くことが少なくなります - 鉄道運行ロジックの改善:通過する予定のない駅を通らないよう修正
列車が停車予定のない駅がある場合、なるべくその駅を通らない別の線路を使用するようになりました。ただし、通らない線路が長すぎる場合はそのまま駅を通過します - “利用状況”オーバーレイの追加
画面左上の“i”のアイコンから “利用状況”オーバーレイ表示が可能になりました。有効にすると、線路の利用状況に応じて白(利用率が低い)~濃い赤(利用率が高い)で色分けされます - トンネル・橋・分岐点のハイライト表示追加
線路の建設中にトンネル(紫と白)、橋(青と白)、分岐点(オレンジと白)に色分け表示を追加し、視認しやすくなります - 会社メニュー内に統計情報(市民数)の追加
会社メニュー内にプレイヤーが接続した都市の市民数の統計を追加しました - 物流メニュー内に統計情報(地方ビジネス数)の追加
物流計画や需要供給の把握のため、物流メニュー内で任意の資源を選択時にマップ内に存在する“ビジネスの数”(該当する資源の工場や農場などの数)の表示を追加しました - 列車選択時に路線情報の表示/非表示を切り替えるボタンの追加
列車選択時に「路線を削除」の下にある「閉じる」ボタンで、UIを非表示に切り替えることができるようになりました - 補給施設に「全てに適用」ボタンの追加
補給施設のメニューに補給塔と同じく、同じ施設を全て同じ設定に変更する「全てに適用」ボタンを追加しました - 倉庫経由の物流表示の追加
物流メニューで、倉庫を経由する資源や生産物の流れも表示されるようになりました - 都市リストメニュー内に人口表示の追加
都市リスト内の各都市名の下に現在の人口が表示されるようになりました - 乗車モードでのカメラ位置の保存
乗車モードを終了してから入りなおした際に、前回と同じカメラ位置(列車前部と運転士位置)で再開できるようになりました - 駅施設追加時に情報ウィンドウの自動表示
駅の拡張施設を建設した際に、そのまま拡張施設の詳細設定を表示する機能の追加 - 都市切り替えボタンの追加
接続した都市を選択した際に、他の都市へと切り替える左右の矢印ボタンを都市名の横に追加 - 路線設定、確認時に接続した都市を確認できる矢印表示の追加
新しく路線を作成、編集する際に、駅同士の接続関係を示す矢印表示を追加(前作と同じ機能) - 機関車の音量設定の追加
サウンド設定メニューで機関車/車両に関する音量を個別に設定できるようになりました - 選択した列車の運行路線表示の追加
列車を選択した際に、その列車が運行する路線がメニュー内に矢印で表示されるようになりました - 優先している貨物が輸送されない場合の警告表示の追加(自動の場合)
輸送設定を「自動」にしている時に優先している貨物が表示されない場合、路線情報に需要不足や接続エラーなどの警告アイコンが表示されるようになりました - 優先している貨物が積み込まれない場合の警告表示の追加(マニュアルの場合)
マニュアルで荷物を積み込む場合、“!”アイコンにカーソルを合わせると積み込めない理由が表示されるようになりました(例:特定の資源を○○駅に輸送できません。都市の需要がすでに満たされています) - 路線名の文字制限を半角69文字まで拡張
- 警告メッセージの表示/非表示オプションの追加
- チュートリアル以外のボイスをスキップするオプションの追加
- スクロール速度変更オプションの追加
- “画面端のアイコン表示”オプションを“ディスプレイ”から“ゲームプレイ”に移動
- 列車やキャラクター名に日本語の文字入力機能の追加
- 四半期決算画面で整備費用の表示の追加
- ゲーム開始時にフィーチャー・セレクションメニューの追加
信号モードなどメニューを選択できるようになりました - 一部背景の反射表現の追加
- 都市周辺の植物の大きさを調整
- 列車運行のロジックを多数修正
補給塔や分岐点、駅での渋滞が緩和されます。「列車が自分の移動を待つ」ようなことがなくなります - 1930年までに獲得可能な研究ポイントの上限をDLC(「ジャーニー トゥー ザ イースト」/「ハイ ボルテージ」)に合わせて調整
- 駅の時刻表示をシステム設定に合わせた時間で表示
- 停車中の列車の水消費量を軽減
停車中の列車の水消費量が減ると、補給塔への立ち寄りが減ります - 等高線表示時にも接続ボーナスなどを表示できるメニューの追加
修正項目
ゲームプレイ
- 速度ボーナス研究がすべての時代の機関車に適用されてしまう不具合の修正
- 倉庫経由での貨物輸送が機能しなくなることがある不具合の修正
- 都市の接続目標数が多すぎるミッションが発生する不具合の修正
- 駅の真横に工場を建設すると新しく線路が建設できなくなる不具合の修正
- 欧州マップで冷蔵車が常時アンロックされていた不具合の修正
- 株式100%保有後も競合企業が拡張し続ける不具合の修正
- 直接合併が株購入より安くできてしまう不具合の修正(25%割高に調整)
- 目標保有列車数が多すぎるミッションが発生する不具合の修正
- ウェイポイント使用時に貨物が配送されない不具合の修正
- まれに列車が線路に進入できなくなる不具合の修正
- 前方の列車が後方の列車を待ってしまう不具合の修正
- 補給塔で列車が動かなくなる不具合の修正
- 手動信号が補給施設の近くにあると列車が動かなくなる不具合の修正
- 妨害工作員の能力が正しく表示されない不具合の修正
- 一部の接続ボーナスが獲得できない不具合の修正
- ミッション「XでYの列車利用率を95%にする」が完了できない不具合の修正
- 水不足の列車が加速度ではなく最大速度が半減するように仕様変更
UI・操作関連
- “マニュアル”設定で荷物を積む際に需要のない都市でも貨物を降ろせるように見える不具合の修正
- 鉄道路線の名前入力が日本語や韓国語で行えなかった不具合の修正
- 新聞UI内のレイアウトに関する不具合の修正
- 複数の路線を削除した際に、返金メッセージが一部しか表示されない不具合の修正
- “マニュアル”設定で荷物を積む際に需要のない都市でも貨物を降ろせるように見えていたテキストの修正
グラフィック・ヴィジュアル
- 分岐点で信号の位置がずれて線路中央に出現してしまう不具合の修正
- 一部のテクスチャ不具合やちらつきの修正
- 1830年代の初期の蒸気機関車が現代的な見た目だった不具合の修正
- 小さな信号が橋の上で突き抜けて表示される不具合の修正
- 「Dunham」乗車モード中にカメラの挙動が不自然になる不具合の修正
- ゲーム開始時にカメラの挙動が不自然になる不具合の修正
パフォーマンス
- ゲームの安定性に関する改善
- 発生頻度の低い強制終了(クラッシュ)の修正
- 映像再生中のパフォーマンス低下問題の改善
- その他細かい不具合の修正
ミッション・チュートリアル
- チュートリアル2:意図しない操作で他の鉄道路線に切り替わってしまう不具合の修正
- チュートリアル2:意図せず「鉄道建物」タブが使えてしまう不具合の修正
- チュートリアル2:「確認」ボタンが吹き出しに隠れて押せなくなる不具合の修正
- チュートリアル3:列車が故障して進行不能になる不具合の修正
- チュートリアル4:サクラメントの人口が40,000人に達するまでの待機時間を短縮
- チュートリアル5:地方ビジネスを事前に購入すると、進行不能になる不具合の修正
- チュートリアル5:オークション時に資金が足りない場合、進行不能になる不具合の修正
- シナリオ6「ゴールドラッシュ」:会社名を変更できない不具合の修正
- シナリオ13「中立的立場」:ミッション中に必要な「武器」や「缶詰」を要求しない場合がある不具合の修正
その他
- 列車が倉庫に停車できなくなる不具合の修正
- 並行線路を敷設した場合、不要な橋が建設されていた不具合の修正
- 複数のチュートリアルで発生していた進行不能になる不具合の修正
- すべての列車で正しい汽笛音が再生されるよう修正
- 綴りミスやテキストの整列ミスなど、表示上の細かい不具合の修正
- 貨物車の車輪が正しく回転していない不具合の修正
- 機関車庫で、混成機関車に関するテキストが正しく表示されない不具合の修正